pigs

A Pig Parade is a Terrible Idea ぶひぶひ ぶたの大行進

作者がコメディアンと知り、なあるほど。実際にありえないきらびやかなブタのパレードを想像させてから、「あるわけないでしょ」とその理由を現実の中から拾い集める。 食べ残しをむさぼるブタの姿は「千と千尋の神隠し」の、あの千尋の両親のように見えた。…

Olivia Goes to Venice オリビア一家のベニス旅行記

"Olivia Goes to Venice"を読み、オリビアの家にもう一匹、赤ちゃんが生まれていたことに驚く。でも、彼女はデビュー作"Olivia"のオリビアのまま〜。あれは確か9年前。その後、たくさんのシリーズ絵本・商品が出て、数と種類の多さには驚くなあ。裏返せば、…

Trouble Gum 風船ガムとたわむれる

コブタのおちゃめなイラストが楽しくて、"Trouble Gum"を手にした。 おばあちゃんからもらった風船ガムで、とびっきりの楽しい時間を過ごすルーベン。ガムをくちゃくちゃ噛んでたわむれる姿がカワイイ。 ガムはピンク色だから、バブルガム味のはず。このほん…

Pigs Make Me Sneeze! 10冊目だよ

一年生の担任W先生は、子どもたちの人気者だ。車椅子から笑顔とユーモアを振りまき、学校中のみんなから愛されている。わたしは彼の教室でお手伝いするのが大好きだ。もちろん主人のクラスが一番居心地のいいことに変わりはないが、次に挙げるとしたら断然…

Oink, Oink, Benny どこんこぶたきょうだい

『Oink, Oink, Benny』は、ベニーシリーズの何冊目になるのでしょう。泥遊びだけはやめてね……ってお母さんから言われていたのに、本能に負けて泥だらけになってしまったベニーと小さな弟。ところが、したいことを好きなだけして、最後はお目玉をいただかない…

Not a Stick ぼう・じゃ・ない

『Not a Box』(邦訳『はこははこ?』)*1から一年後、今度は棒を見立て遊びに使うブタさんの絵本が出ました。その名も『Not a Stick』。箱の素材感に「赤」を効かせた一冊目の雰囲気をそのままに、二冊目は棒=木の温もりと「青」を生かしています。 子ども…

I Am Invited to a Party! パーティにおよばれ

大急ぎで書いていたら、とっても大切な日を抜かしてしまいました! この日は、シアトル公立図書館ノースイースト分館でハトさんシリーズ、ぞうさん&ぶたちゃんシリーズ、くたくたうさぎシリーズ*1の作者モー・ウィレムズさんにお会いしてきた記念すべき日で…

The Three Swingin' Pigs ジャジーな3ぴきのこぶた

『The Three Swingin' Pigs』は、いかにも米国らしくジャズ音楽を背景にした3匹のこぶた物語です。サックスのサッチ、ベースのモー、そしてボーカルのエラ、3匹トリオが繰り出すスウィングジャズは、一世を風靡していました。そこにやってきたのが、嫌われ者…

Piglet and Papa こぶたちゃんとパパ

『Piglet and Papa』は、父の日あたりに書いておけばよかったなあと思った絵本。『Piglet and Mama』(邦訳『だいすき、ママ! (主婦の友はじめてブック―おはなしシリーズ)』)に続く作品です。前作には、ママといっしょでしあわせいっぱいのこぶたちゃんが描…

Ginger and Petunia 華麗なる社交界にデビューした ブタのペチュニア

「装いは個性」を信条とするピアノの大家ジンジャーは、ブタのペチュニアを寵愛している。ある日、ロンドンで開かれる国際ピアニスト会議に招待され、喜び勇んで出かけて行った。ところが、頼んだはずのお手伝いさんはキャンセルされ、なんとペチュニア一匹…

Today I Will Fly! ジェラルドぞうさんとぶたちゃんピギー・シリーズ かわいいよ〜

絵本「ハトさん」シリーズ*1のモーさんが、またやってくれました。娘が『Today I Will Fly! (An Elephant and Piggie Book)』を読んで、大喜びでした。 作りが初級読本なので本来ならプレスクールからキンダー向けですが、慎重なジェラルドと能天気なピギー…

The One and Only きみがとくべつ

九月の新学年。クラスの転入生バブルスちゃんは、なにからなにまでオパールちゃんのまねをしたがる。洋服から、遊びから、それこそ何でも。ハロウィンの仮装も、収穫感謝の手作りカードも、クリスマスに切り抜いたスノーフレークスやバレンタインのコブタ天…

No More diaper for Ducky! あひるちゃん、おむつは もういらないよ!

どんと積まれた絵本の山から息子が選び出し、読んでいたのが『No More Diapers for Ducky!』(邦訳『おむつのガーガとおまるのブータ (児童図書館・絵本の部屋)』)。何ゆえに、赤ちゃん絵本? ちょっと笑ってしまったのだが、あひるちゃんとぶたくんのいた…

AMANDA PIG AND THE REALLY HOT DAY 2006年オナー

ヘンリーとマッジに及ばないけれど、『Amanda Pig and the Really Hot Day (Oliver and Amanda)』も数多くシリーズとして出ている。主人公はブタのアマンダ、オリバー妹兄。この作品では、妹アマンダの暑い夏の日が4つのお話で描かれる。庭で遊んだり、レモ…

Mercy Watson Goes for a Ride

マーシー・シリーズ*1第2弾『Mercy Watson Goes for a Ride』を読む。 毎週土曜日は、ドライブの日。ランチの後、ワトソンさんとぶたのマーシーは、ピンクのキャデラックを走らせ風を切る。お隣のリンカーン姉妹は、ワトソン家の様子が気になってしかたがな…

Olivia Forms a Band

赤とセピア色の配色*1にさわやかなターコイズ・ブルーが加わった『Olivia Forms a Band』を読む。色合いからして、7月4日米国独立記念日を意識した絵本なんだろう。米国で7月といえば、赤、白、青の三色と花火がつきもの。自分の誕生月でもあり、星条旗よ…

DO NOT OPEN THIS BOOK!

タイトル『Do Not Open This Book』を目にして息子が即、「ね、これ読んで!」とリクエストした絵本。表紙から「開いちゃだめ!」と言われれば、開きたくなるのが人情というもの。おまけに息子の好きそうなブタくんが案内役とあり、どうして開いちゃいけない…

嵐のあとに Lights Out

一昨日の嵐が残していったもの――隣家との境にある木塀の破損。スクーターが今朝表通りをウロウロしていた理由がわかった。約3メートルにわたりぺたんと倒れている南塀を踏み歩き、外に出た結果だった。昨夜、彼といっしょにジョギング散歩に出かけたときは…

仮装クイーンは誰?

本当はハロウィンの頃に読みたかった『Sylvia Jean, the Drama Queen』。ちょっと遅ればせで子どもたちと読む。 ぶたのシルビア・ジーンは仮装が大好き。どんな状況にもそれにぴったりの服装があると思っているから、いつでもどこでも毎日、できごとに合わせ…

子どもの好きなものだらけ

「もしも……シリーズ」の最新作『If You Give a Pig a Party (If You Give...)』を手にしたとき、これはシリーズの中で1番のヒットになると直感した。何しろ、出てくるものは子どもの好きなものだらけ。今までの作品も子ども心をくすぐる場面が満載だったけ…

かわいいブタちゃんシリーズがやってきた!『Mercy Watson to the Rescue』

ラップトップがウィルス感染したため、悶々とする日が続いた。コンピュータ・ショップでフォーマットしてもらったところ、フォルダー名が日本語だった文書はすべて消失。メール・プログラムなど保存をお願いしておいたにもかかわらず、日本語はフォローでき…

不思議な力を持つ人々

サッカーキャンプと音楽キャンプの間の2週間、息子といっしょに絵本を読む時間が結構持てている。昨夜は『天からのおくりもの―イザベルとふしぎな枝』を読む。 イザベルは祖父母と、ぶたの「ムスメ」と暮らす女の子。ムスメは、イザベルの一番の友だちだっ…

どろんここぶたの1日

近くに流れている小川のせいなのか、何なのか、息子は泥だらけになって帰ってくることが多い。友だちの服はそれほどでもないのに、彼の服の汚れ方といったら……。泥の中で転んだことが明らかな泥まみれぶり+笑顔で現れるので、楽しいんだろうなあとは思うの…