昨年のこと、科学フェアのことなど

 昨年の10月、娘のハロウィン・コスチューム*1を作ったことがきっかけで、「イエはてな」(id:ie-ha-te-naさん)に夢中になり始めました。(正確にはそれ以前の夏頃、庭の風景を短くコメントしたことからでしたが、本格的に楽しませていただくのは秋以降です。)
 ここには、暮らしを彩るための工夫や実践について毎月何回か提示されるテーマの下、自由に語らう場が設けられています。多忙を理由にここ数年、自分の方から見えなくしていた「家のこと」を考え直す機会を与えられ、あらためて心の中に「彩り」という言葉が響き始めました。
 現在、盛り上がっている話題は「今年の通年サプリ」「大寒の入りに」「冬に聴く音楽」の3つ。一人20回まで投稿可能ですが、わたしはいつも最初の方で使い果たしてしまい、返信できないことが多々あります。たとえば、「大寒」をテーマに投稿した次の記事。 

大寒】科学フェアのプロジェクト*2
 冬至を越したとはいえ、まだ暗く寒い夜が続きます。こういう日々は、家でプロジェクトに取り組むのが一番。学校のカリキュラムもそのあたりをしっかり踏まえているようで、2月に小中学校でいずれも科学フェアがあります。日本で言う自由研究の発表展示みたいなもので、息子の場合、単元から課題が決まっていますが、娘の場合は自由なので心躍らせ親子で取り組もうと思っています。(小学校も親の協力を大奨励――)。
 いろいろ考えた末、たぶんタイトルは、「液体の虹」。液体の性質の違いを比べながら、ガラス瓶の中にそれぞれ色を付けたコーン油、水、アルコール、コーン・シロップを入れ、色の層を楽しむものです。展示の装飾には、オイルと水を用いて色付けるマーブル・ペーパーを利用。寒い冬の日を、鮮やかな虹で彩りたいなあ〜と、何だか娘より親の方がわくわくしています。

 id:momokuri3さん、id:Oreganoさんにすてきな感想をいただいたのですが、返信できないため、ここに記そうと思います。
 何でも絵本や物語につなげてプロジェクトをしたくなってしまうわたしの趣向から、この「液体の虹」計画は持ち上がりました。もちろん元になった本は、(コスチュームのときと同じ!)レインボー・フェアリーシリーズです。お話のイメージが膨らむと付随する学習内容が何倍も盛り上がるので、色を存分に楽しみ、飾りつけも鮮やかに決めようと思っています。
 id:shimarakkyoさんにはヨガ・ピラテスのことを。ドイツに在住されていらっしゃるのですね。現地にジムなどでクラスがあれば、そこに参加されるのがよいと思います。もしないようでしたら、本を購入し実践されることをおすすめします。基本はどれも同じなので、自分に合いそうなものを選ばれるとよいでしょう。わたしの場合は骨盤の歪みを直すことが一番の目的なので、いろいろある中から『簡単DVDダイエット! ヤセる骨盤エクササイズ 2週間プログラム』を購入しました。骨盤に焦点を当てたエクササイズが満載で自分にはぴったりです。今はDVD付きの書籍が多いので、便利ですね。
 id:TinkerBellさんには前回のいわしでうちのペットについて温かいコメントをいただき、お礼が遅れてしまい申し訳ありません。夏場の「ノミ」には苦労しますが、動物と一緒の暮らしは本当に愉快です。毎日、お話が書けてしまいそうです。